忍者ブログ
パソコンに関する情報を紹介するブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

複数のテーブルを使用したクエリの作成手順

今日は
複数のテーブルを使用したクエリの作成手順
について紹介しますemoji

作成タブ、クエリデザインをクリックします。

 クエリデザイン

テーブルの表示ウィンドウが表示されるので
組み合わせたいテーブルを選択します。

テーブルの表示

以下のようにテーブルと
フィールドの一覧が表示されます。
今回、従業員番号の部署コードと
部署一覧の部署コードが一致しているので
線で結ばれています。

テーブルとフィールド  

組み合わせたいテーブルの組み合わせたいフィールドを
デザイングリッドにドラッグし、実行をクリックします。

ドラッグ

二つのテーブルを組み合わせたクエリが完成しました。

結果

今日は以上ですemoji
またのブログもご覧くださいemoji

©2016 Web@home.All Rights Reserved. 


拍手[0回]

PR

複数のテーブルを使用したクエリの作成

前回迄のブログでは
1つのテーブルを使用して
クエリについて
紹介しましたが

複数のテーブルから
必要なフィールドを組み合わせて
1つの仮想テーブルを
作成することも
勿論できますemoji

複数のテーブルを使用した
クエリの作成方法について
次回のブログで紹介致しますので
是非ご覧くださいemoji



拍手[0回]

空欄以外の取り出し(Is Not Null)

空欄の取り出しは
抽出条件に「Is Null」と入力することを
前回のブログで紹介致しましたが

今日は
空欄以外の取り出しについて
紹介致しますemoji

タイトルにも記載致しましたが
空欄の取り出しは
抽出条件に
「Is Not Null」と入力し
実行します。

Is Not Null

また
Not Null
<> Null
などと入力した場合にも
自動的に
Is Not Nullと変更され同じ結果を得られます。

今日は以上ですemoji
またのブログもご覧くださいemoji

©2016 Web@home.All Rights Reserved. 


拍手[0回]

抽出条件:And条件と空欄の取り出し(Is Null)

前回は
複数の条件のうち
いずれかを満たす場合の抽出に
使用する「OR条件」について
紹介致しました。

今回は
複数の条件のうち
すべての条件を満たす場合の抽出について
紹介致しますemoji

用いるのは
「And条件」です。

使用例としては
異なるフィールドの
抽出条件に
それぞれ抽出したい項目を記載します。

記載例は以下の通りです。

記載例

今回は
役職フィールドが空欄かつ不要家族が有
の人の取り出しを例にしました。

ここで
空欄の取り出しを行う場合の記載方法を紹介します。

空欄は「Null」です。
条件に「Null」と入力すると
自動的に「Is Null」と表示されます。
これで空欄の取り出しが実行できます。

今日は以上ですemoji
またのブログもご覧くださいemoji

拍手[0回]

抽出条件:OR条件

アクセス、クエリの抽出条件について
前回迄のブログで紹介していますemoji

今回は
抽出条件に
複数の条件のうちいずれかを満たす場合
という指定を行う方法について
紹介したいと思いますemoji

2通り紹介致しますemoji

まず一つ目は
「抽出条件」に一つ目の条件
「または」に二つ目の条件
と入力する方法があります。

OR条件1

二つ目は
抽出条件に
Orで区切って記述する方法があります。

OR条件2

今日は以上ですemoji
またのブログもご覧くださいemoji

©2016 Web@home.All Rights Reserved. 


拍手[0回]



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne