今日は
テーブルの
「データシートビュー」と
「デザインビュー」について紹介します
前回のブログで紹介させて頂いた部分は
一部省略致します。
はじめに開かれているのが
「データシートビュー」です。
データシートニューは
データを入力、表示するビューです。
見た目はエクセルに似ています。
「デザインビュー」に切り替える為には
テーブルを保存する必要があります。
「タブ」の上を右クリックし
「上書き保存」をクリックします。
テーブル名の下に任意のテーブル名を入力し
「OK」をクリックします。
タブ、ナビゲーションウィンドウに表示される
オブジェクトの名前が先程付けた名前になっていることが
確認できます。
もう一度、タブの上を右クリックし「デザインビュー」を
クリックします。
画面が「デザインビュー」に切り替わりました。
デザインビューは、テーブルの構造を定義するビューです。
今日は以上です

またのブログもご覧ください
©2016 Web@home.All Rights Reserved.
[0回]
PR